悪魔が頂き!の戯言日記

悪魔が頂き!の戯言日記

痛車やアイマスやドールに手を出したら、いつの間にか結婚したオタの日記。

あしや人形感謝祭@(福岡)岡湊神社

昨日の記事で現地の看板を載せましたが、今日は…



福岡県遠賀郡芦屋町の岡湊神社で開催される「あしや人形感謝祭」に来てみました。
この地の村長の娘がお告げを受け、海中から引き上げた人形を奉納したところ、
疫病が治まったとの故事が由来で、毎年4月29日にひな人形や五月人形などを
奉納して感謝する行事となったそうです。

こういった行事自体は各地でもありそうなんですが、
なんと平成18年には当時放映されていたアニメ「ローゼンメイデン」とタイアップし、
キャラクターが描かれたポスターやラッピングバスの運行があり、多くのファンに加えて、
原作者のPEACH-PIT氏はもちろん、噂では、ここが選挙区でもある某大物議員(の秘書?)も訪れたとか。
その後、PEACH-PIT氏によるオリジナルキャラクターの寄贈はあったものの、
タイアップ自体は行われていませんが、毎年のように有志のドールオーナーが参列しているとのこと。
というわけで、いつか行ってみたいな、と考えていたところでコロナ禍に。
数年は一般参列が中止されていましたが、ようやく元の形に戻りつつあるということで、
今年、参加させていただくことにしました。


PEACH-PIT氏によるオリジナルキャラクター「恋鞠(こまり)」ちゃんの幟が立つ中、
拝殿内で神事に参列させていただきました。

神事が滞りなく済んだ後は、宮司様のご厚意により…


拝殿内で、ドールやぬいぐるみ等の記念撮影をさせていただきました。
その後は…


社務所の横で、ローゼンメイデン20周年展の顔出しパネルの前で、
同作の登場キャラ&恋鞠ちゃんのドールで記念撮影。


タイアップ時の、PEACH-PIT氏による色紙も展示されていました。
また、人形感謝祭前後の時期(ゴールデンウィーク)は…


恋鞠ちゃんの御朱印が頒布されています。


今回、神社を訪れるということで、やよいちゃんにはVIVIENちゃんのデフォ衣装である
巫女服を着させてみました。

そんなわけで、初めてのあしや人形感謝祭でした。
ゴールデンウィークの時期なので、どうしても仕事が忙しい頃ではあるんですが、
タイミングが合えば、また参加させていただきたいですね。
関係者&お会いしたみなさん、ありがとうございました。